オプティム社(東京都港区)が独自に開発した農業用ドローン、「オプティムアグリドローン」。
自動飛行機能を搭載、農家(オペレーター)の作業負荷を減らし、農作業の効率を大幅に高める為に開発された。
地理空間情報マッピングで上空から農地をデジタルスキャニング、データを蓄積しビックデータを解析することで病害虫の早期発見や生育管理の簡素化を図る。
ピンポイントでの農薬散布や害虫駆除、肥料散布、鳥獣害防除など、さまざまな用途で活用できる機能を搭載している。
設定されたルートを自動飛行し、近赤外線カメラ、サーモカメラで撮影、広大な農場のデータを短時間で収集できる。
また、不要な農薬を撒かずに済み農薬使用量の削減に大いに役立つことが期待される。